つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

上野公園の桜と周辺の名所

      2016/07/03

photo

上野公園とは

上野公園とは正式名称は上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)と言い

東京都台東区にある公園ですが、総面積約53万㎡もあり東京ドームの

約12個分の広さhがあります。

 

この上野公園は東京都建設局が管轄していますが、公園内には博物館や

動物園等の多くの文化施設が存在しています。

 

photo
東京都建設局のHPより

 

上野公園は元から公園として古くからあったわけではなく、徳川三代

将軍の家光が江戸城の鬼門を封じるために東叡山寛永寺を建てたのが

始まりでしたが、戊辰戦争で寛永寺に立て篭った旧幕府軍が包囲殲

滅したため伽藍は焼失しました。

 

その後病院や医学校用地として利用計画があったものを1870年、蘭医

ボードウィンが、公園として残すよう日本政府に働きかけた結果、

現在の上野公園となったと言う事です。

 

ここ上野公園は、日本さくら名所100選に選定されていて、3月下旬から

4月上旬にかけて、1200本の桜が咲き誇ります。

 

たぶんニュースなどでご存じの人も多いかと思いますが、ここ上野公園

の桜のころには、朝早くから、花見宴会のための用地を確保するために

新入社員たちがブルーシートを広げる光景が年中行事となっています。

 

 

スポンサードリンク

 

 

上野公園のおススメ場所

不忍池

周囲は約2km、全体で約11万m2。北で上野動物園西園、東で京成上野駅、南と西で不忍通りに接している天然の池だそうです。

 

 

西郷隆盛像

宮内省より500円を下賜され、さらに全国2万5千人余の有志の寄付金で建立された西郷隆盛像ですが、高村光雲の作で傍らの犬は後藤貞行作、鋳造は岡崎雪聲と言う方によります。

 

 

旧寛永寺五重塔

上野動物園の中にあり、高さは地上から先端の宝珠 まで36mで第五層のみが銅板葺で、他は瓦葺となっており第一層には釈迦・薬師・阿弥陀・弥勒の四方四仏が祀られています。なお、当初寛永八年(1631)に建てられその後放火により寛永十六年(1639)に再建されました。(国指定重要文化財)

 

 

恩賜上野動物園

開園は1882年3月20日で、日本で最も古い動物園で、多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園とともに「公益財団法人東京動物園協会」と言うところが管理しています。ジャイアントパンダをはじめ約500種類の動物がいて東山動植物園の550種に次いで多い。なお、東園と西園に分かれていますが、ここをつなぐモノレールは日本初のモノレールであります。

 

 

美術館・博物館等文化・芸術の集合地域

東京国立博物館や国立科学博物館・国立西洋美術館・東京都美術館・黒田記念館・下町風俗資料館等があり、芸術や文化も体験できます。

 

 

上野公園は桜の季節だけでなく一年中楽しめる場所です。

 

 

 

夜の観光になりますので、ちょっと贅沢に泊まるのもいいと思います。

 



 - 今日の話題, 春の話題, 生活のミニ知識