つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

日本さくら名所100選(滋賀県・京都府編)

      2016/07/03

photo

日本さくら名所100選(滋賀県・京都府編)2015

 

滋賀県と京都府の日本さくら名所100選に選ばれた桜の名所の案内です。

お城や公園が中心ですが、山里にも名所があり訪れてみたいです。

 

スポンサードリンク

 

 

【滋賀県】 豊公園(ほうこうえん)の桜

滋賀県長浜市公園町1325に所在する公園で羽柴秀吉(豊臣秀吉)が1574年(天正1年)に築城した長浜城が1615年(元和元年)に廃城になり、1983年に天守は模擬復元されその城跡に明治42年作られたのが豊公園です。長浜城主だった豊太閤・豊臣秀吉にちなんで「豊公園」と名付けられ桜の名所となっています。
[見頃]   4月上旬から4月中旬
[桜の種類] ソメイヨシノ
[桜の本数] 700本
[アクセス] JR琵琶湖線「長浜駅」下車 徒歩 8 分
[夜間鑑賞] 夕方~21:00頃
[入園料 ] 無料


 

 

【滋賀県】 海津大崎の桜

滋賀県高島市マキノ町海津の琵琶湖沿岸に沿て通る道4kmにわたりそめい吉野600本で桜のトンネルをつくります。車で桜見物に出かけるか、又は琵琶湖汽船、オーミマリン(大3500円小学2000円1時間15分のクルーズ)が期間中海津大崎お花見船を運行しています。ただし道中には駐車場がないためJRで来てほしいと行政では言っています。
[見頃]   4月上旬~4月中旬
[桜の種類] ソメイヨシノなど
[桜の本数] 600本
[アクセス] JRマキノ駅からマキノタウンバス(国境線)「海津1区」下車徒歩約5分。
[夜間鑑賞] なし
[入園料 ] 無料


 

 

【京都府】 嵐山の桜

京都府京都市西京区嵐山 右京区嵐山の大堰川(オオイガワ)にかかる渡月橋(トゲツキョウ)を中心とした一帯の川や山などがあるところで、桜や紅葉の名所として有名で約1,500本の桜があります。中ノ島公園のしだれ桜をライトアップ
[見頃]   3月中旬~4月上旬(開花にあわせて)
[桜の種類] ヤマザクラやソメイヨシノなど
[桜の本数] 1500本
[アクセス] 阪急嵐山線嵐山駅から徒歩約5分 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩約5分
[夜間鑑賞] 夕方~22:00
[入園料 ] 無料


 

 

【京都府】 仁和寺~御室桜~

京都府京都市右京区御室大内にある仁和寺の境内の桜です。仁和寺は真言宗御室派総本山で世界文化遺産に登録されています。ここは桜の名所で特に遅咲きの御室桜(おむろざくら)が有名で樹高が2~3mと低く、根元から放射状に分かれた枝に白い単弁の花を咲かせます。
[見頃]   4月上旬~4月中旬 御室桜は4月中旬
[桜の種類] ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜 御室桜
[桜の本数] 500本(御室桜は200本)
[アクセス] JR京都駅から市バス26号系統約40分「御室仁和寺」下車徒歩すぐ
[鑑賞時間] 8:30~17:00
[入山料 ] 大人500円、小中学生200円


 

 

【京都府】 醍醐寺の桜

京都市伏見区醍醐東大路町22にある寺院で真言宗醍醐派総本山で本尊は薬師如来になっていて世界文化遺産に登録されています。またここは豊臣秀吉による「醍醐の花見」の行われた地として有名で、毎年4月第二日曜日に「豊太閤花見行列」13:00すぎに三宝院唐門を出発を催しています。
[見頃]   3月下旬~4月上旬
[桜の種類] カワヅザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ
[桜の本数] 1000本
[アクセス] 地下鉄東西線醍醐駅から徒歩約10分 JR山科駅から京阪バス約20分「醍醐三宝院」下車徒歩すぐ
[鑑賞時間] 9:00~17:00
[入山料 ] 三宝院・伽藍・霊宝館・上醍醐 各大人600円・中高校生300円※小学生以下無料


 

 

【京都府】 笠置山(かさぎやま)自然公園の桜

京都府相楽郡笠置町にある標高288mの山にある公園で、府立笠置山自然公園に指定されています。信仰の対象としての歴史は弥生時代にまで遡るとされ、山中にはかつて修験道の行場であり1300年の歴史をもつ笠置寺があり、また桜でも有名です。
[見頃]   4月上旬~4月中旬
[桜の種類] ソメイヨシノ、ヤマザクラ
[桜の本数] 3000本
[アクセス] JR関西本線笠置駅から徒歩5分
[夜間鑑賞] 18時~21時 木津川河川敷桜ライトアップ(桜の開花期間中)
[入園料 ] 無料


 

 

夜桜の観光もありますし、ちょっと贅沢に泊まるのもいいと思います。
 



 - 今日の話題, 春の話題, 生活のミニ知識