つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

太刀魚釣り!テンヤ仕掛けとは?旬はいつ?

   

水族館の太刀魚

 

太刀魚とその旬

太刀魚とは学問的にはスズキ目サバ亜目タチウオ科という

ことで、サバの仲間のようですが、姿かたちを見ると、

とても青魚の仲間には見えませんね。

 

太刀魚は魚長が2メートル程度になりますが、からだの幅は

5センチ程度という薄さで、鋭い歯を持っています。

 

太刀魚はこの鋭い歯で小魚を捕食していますが、イカやタコ

なども食べることがあります。

 

しかし、貝や硬い殻があるエビなどは食べないとされて、

漁師たちによると太刀魚は歯を大事にする生き物という

ことになっています。

 

この鋭い歯は人間の皮膚も簡単に切り裂くため、漁

や釣りをする場合には、手袋をすることをお勧めします。

 

太刀魚は鱗を持たず、その代り太刀魚の特徴である銀色の

層をを持っていてその成分はグアニンというものです。

 

太刀魚の名前の由来ですが、やはりその形がや色が太刀

に似ているからその名前がついたという説がもっともらしい

と思います。

 

スポンサードリンク

 

この太刀魚ですが、白身の魚になり、焼き魚にしてもよし

煮魚にしてもよし、刺身も歯ごたえがあり美味しいものです。

 

さて、太刀魚の旬と言う事ですが、夏から秋にかけてとのこと

ですが、釣り人にとっては、数があがる11月ぐらいが旬と

考えている人が多いのではないでしょうか?

 

太刀魚のテンヤ仕掛け

 

太刀魚という魚の習性は、大体深さ400m~表層にいて

成魚は夜間には深いところに潜んでいますが、明るくなると

上に上がってきて、朝夕のお食事時には海面付近で餌を群れて

摂るという行動をしています。

 

このような習性があるので、釣りをする場合のポイントは

時間によりだいぶ変わってきます。

 

さて、テンヤ仕掛けですが、用意する物は以下です。

photo

○リール付き竿で、リールは軽めで、竿は先調子のものです。

○テンヤは餌を通し刺しできるタイプのものです。

○ケミカルライト(ケミホタル) 70㎜前後のもの。

○道糸

 

餌ですが、上記の動画ではきびなごを使っていましたが、

聞くところによると、きびなごの場合2回ぐらいしか持たない

ので、ドジョウが結構強く長持ちするのでおススメです。

 

太刀魚のテンヤ仕掛けの餌の付け方は、動画にあるように、

2か所針を通して、針金でぐるぐる巻きにしてセットします。

 

釣り方は、ポイントの深さに届いたら、ゆっくり引くことです

 

なお、上下に大きくゆすることも効果がありますのでお試しください。

 

なお、太刀魚はケミカルライトが無いと食いつかないので、

必ず持参する必要があります。

 

なお、この釣り方はルアー釣りと同じやり方ですが、ルアー

は疑似餌で太刀魚の食いつきは悪いそうです。

 

なお、太刀魚は11月前後が一番釣れると言う事です。

 

太刀魚の浮き仕掛け

太刀魚の浮き仕掛け作成中

 

上記のテンヤ仕掛けは主に釣り船を利用するときの仕掛け

になりますが、浮き仕掛けは、釣り船以外にも岸壁釣にも

使えますので、まずこれをマスターした方が良いかも。

 

さて、テンヤ仕掛けですが、用意する物は以下です。

photo

○ハリス ワイヤー#40~#50

○リール付き竿で、リールは軽めで、竿は先調子のものです。

○針は太刀魚用5号程度。

○浮きは発砲浮きでケミホタルが付けられるものか、電気浮きを使用します。

○錘は両端にヨリモドシが付いているナツメ型の錘を使用し、浮きの浮力に
合わせた号数を使用します。

○ケミカルライト(ケミホタル)50㎜前後のもの2つ。

○道糸

 

細かいものは太刀魚用浮きやワイヤーなどのセットで揃いますので

こういうものを利用しましょう。

 

セット方法は取説と上の動画を参考にしてください。

 

エサはきびなごが食いがいいのでおすすめですが、弱いのでアジ

も用意した方が良いです。

 

この2つで食いのいい方で勝負です。

 

 

 

 

 - 今日の話題, 生活のミニ知識, 秋の話題