つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

坐骨神経痛の症状と改善方法

   

photo

 

坐骨神経痛とは

 

お尻から足の後ろ側にかけての痛みやしびれの症状を

坐骨神経痛と言っています。

 

なおこの坐骨神経痛と言うのは傷病名ではなく、症状を

あらわす呼び名なんです。

 

坐骨神経とは腰椎の下部で、仙骨の上部から足先まで

つながる1m以上にもなって、鉛筆ぐらいの太さがあり

脳からの指令を流し、バランスを取ったりしています。

 

この坐骨神経通は腰痛から継続して発症することが多く

若い年代では腰椎椎間板ヘルニアと梨状筋症候群の症状が

が多く、高齢ではほとんどが腰部脊柱管狭窄と腰椎椎間板

ヘルニアを原因として発症します。

 

スポンサードリンク

 

 

坐骨神経痛の症状

 

坐骨神経は、太ももと足の筋肉を支配している神経です。

 

何らかの障害が坐骨神経に起こると、お尻や太もも、足にかけて

鋭い痛みやしびれ、ふくらはぎの張り、冷感や灼熱感、締めつけ感

などの症状が現れます。

 

以下のような症状があれば坐骨神経痛かもしれません。

 

足がすごく痛くて少し歩くと歩けなくなる。

常時お尻にしびれや痛みがある。

横になってもお尻や足が痛くて眠れない。

体を動かすと足が痛む。

靴を履こうと体を屈めると痛くてはけない。

電車で立っていると足が痛んできて立つのがつらい。

痛みやしびれ以外にも冷感や灼熱感が下腿にある。

 

 

坐骨神経痛の予防と改善方法

 

生活習慣を見直すことで、予防や改善につながります。

 

肥満改善

 

腰痛関係の疾患も発生原因ですので、腰痛の改善にも肥満の

改善は役立ちます。

 

やはり過剰な体重は腰椎のダメージとなり椎間板ヘルニアに

なったりしますので、出来るだけダイエットに励みましょう。

 

冷やさない

 

これも腰痛関係でも冷やすことで、筋肉がこわばり血行が悪くなり

疲労物質の乳酸を増やして悪化させますので、なるべく冷えない

ようにします。

 

しょうが紅茶を飲んだり、しょうがココアもいいです。

 

ストレッチ運動

 

坐骨神経痛の急性期と患部が熱を持っている場合は安静が大事

ですが、それ以外では筋肉のこわばりを取ることで改善が

見込まれますので、お風呂上り等にストレッチが有効です。

 

医学的な治療

 

上記のようなことでは痛みが治らない場合は、医療機関で

治療をしてもらうことになります。

 

病院では薬物療法・神経ブロック療法・理学療法・脊髄刺激療法

手術療法などが患者にあった処方がされます。

 

手術以外は保存療法ですので、原因をつぶすことではありませんが

手術はリスクもあることから良く医師と相談することです。

 

 

 

 - 今日の話題, 生活のミニ知識, 腰痛