つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

青春18きっぷの値段と買い方

   

青春18きっぷとは

 

青春18きっぷとはJRグループがしているお得な乗車券の

一種で、快速列車を含む主に普通列車が1日乗り放題となる

切符が1枚で5回分がセットになったもので、値段は11850円です。

18

青春18きっぷと言うネーミングは、主に学生が長期休暇となる

春・夏・冬休みに帰省や旅行に使ってもらうというコンセプトで

開発されて、このようなネーミングとなったようです。

 

実はこの切符、若者だけの利用と言う年齢制限は無く、老若男女

誰でも利用できるものです。

 

ただ老若男女の区別はないのですが、逆に子供運賃が適用される

人の区別もないので、子供も大人も同じ値段となります。

 

ただし、商品のコンセプト通りこの切符には発売される時期が

学生の長期休暇期間となっています。

 

○春
発売期間 2月20日~3月31日
利用期間 3月1日~4月10日

 

○夏
発売期間 7月1日~8月31日
利用期間 7月20日~9月10日

 

○冬
発売期間 12月1日~12月31日
利用期間 12月10日~1月10日

 

スポンサードリンク

 

青春18きっぷの効力と買い方

みどりの発券機で青春18きっぷを購入


青春18きっぷの値段は11850円で5枚綴りとなっていますので、

普通運賃で2300円以上かかる場合にメリットがあります。

 

たとえば大阪駅を起点とすると、米原往復で3780円、姫路では2900円

白浜では3880円となり、青春18きっぷ使うメリットがあります。

 

この青春18きっぷは、上の動画のようにみどりの発券機でも買えますし、

みどりの窓口があるような駅でも買えて、旅行代理店でも買えます。

 

この青春18きっぷは5枚がセットになっているので使い方は以下のように

なります。

 

1人で日帰り旅行を5回する。

 

5人で日帰り旅行をする。

 

このように、購入者以外の人も利用でき来ますが、複数人で利用

する場合は、同じ行程で同時に改札をする必要があります。

 

また、このきっぷは自動改札機の利用が出来ないので、係員がいる

改札口を利用しなければならなく、もし無人駅で初めて乗車する場合は

列車の車掌さんに日付を書いてもらうことになり、ワンマンカーの

場合は運転手にお願いするということになっていますが、現実は

降車する駅で証明してもらうことが多いです。

 

利用できるのは、1枚1日限りですが、日付をまたぐ場合は、初めて

到着する駅まで有効となります。

 

たとえば、A駅23:30~B駅23:59~C駅0:05~D駅01:10の場合は

C駅まで1枚の青春18きっぷが有効となります。

 

もしD駅で降車する場合はC駅からの乗り越し運賃を支払います。

 

ただし、東京や大阪近郊の電車特定区間では最終電車まで有効です。

 

青春18きっぷで利用できる列車は?

 

青春18きっぷは、快速を含む普通列車の利用がメインです。

 

JR西日本宮島フェリーの宮島航路にも利用出来ます。

 

普通車でも指定席の設定がある列車では、指定席券を購入することで

乗車できます。

 

同じく、東京近郊に設定がある普通・快速列車ののグリーン車自由席に

はグリーン券を購入することで乗車できます。

 

私鉄と相互乗り入れをしているところでJRの運賃が適用される区間は

七尾 – 和倉温泉間、鹿島神宮 – 鹿島サッカースタジアム間、

綾瀬 – 北千住間などは利用で来ますが、詳しくは駅で確認することです。

 

なお、原則は普通列車の利用だけですが、以下の区間は例外的に

特急の自由席に乗れます。

 

津軽海峡線 蟹田 – 木古内間、石勝線 新夕張 – 新得間、宮崎空港線 宮崎 –

宮崎空港間、奥羽本線 新青森 – 青森間。

 

このようにお得なきっぷですが、原則的には普通列車の利用になりますので、

日帰りの場合は特別快速とか新快速などが利用できる場合は元が取れますが、

上の例で大阪~白浜等は片道4時間20分もかかりますので、温泉などに泊まって

観光して、片道2300円以上する場合の利用でなければ、あまり意味がないのでは

と思います。

 

 

 

 

 - 今日の話題, 生活のミニ知識