つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

鍋焼きうどんの具と簡単動画レシピ

      2016/07/01

美味しそうな鍋焼きうどん

鍋焼きうどんとその具とは

 

鍋焼きうどんとは、焼きそばのようにうどんを鍋で焼く料理では

無く、一人用の土鍋や鉄鍋に出汁つゆに、うどんや具を入れて

ぐつぐつ煮たもので、このアツアツを鍋に入れたまま食べる

料理を鍋焼きうどんと言います。

 

鍋焼きうどんの具には、シイタケ、かまぼこ、ニンジン、春菊など

野菜等とエビのてんぷらや、生卵や麩などを乗せてあります。

 

また、伊達巻やつみれをいれる場合もあり、麺つゆに変えて、

味噌仕立てもあり、この場合味噌煮込みうどんという場合もあります。

味噌煮込みうどんはなんといっても名古屋めしとしての一角を

築くまでになっていますので、八丁味噌の味噌煮込みうどんを、

名古屋に行く機会があれば食べたいと思います。

 

 

スポンサードリンク

 

名古屋めし失敗?

 

筆者が、名古屋に仕事で日帰り出張したときに、名古屋めしで

やっぱり味噌関係だね!とあっちこっちうろうろして迷っていた時に

目にとまったのが、味噌カツでした。

 

ソースの味じゃない八丁味噌を使った、その味には定評がありますので、

軽めの昼食と言う事で味噌カツ丼を食べることにしました。

 

メニューの見本写真では選べるトッピングとしてとても美味しそうだった、

生青ネギの小口切りが丼の中の具が見えないくらい

いっぱいのものを頼みました。

 

細かい生の青ネギがぽろぽろと箸に掛からず、最期までぽろぽろが残り、

かき込んだのですが、ネギの香りがしばらく抜けず、閉口ものでした。

 

教訓・・・・見栄えと味とは比例しないかも!(笑)

 

鍋焼きうどんの動画レシピ

鍋焼きうどんの作り方

 

材料

うどん       1玉
卵         1個
エビのてんぷら   1本
ねぎ        1/2本
ホウレンソウ    適量
かまぼこ      適量
鰹節        適量
昆布つゆの素    好みの量
みりん       小1

作り方

①土鍋一個分の水を入れて沸騰させます。

②ホウレンソウを一口大に切ります。

③かまぼこは食べやすい大きさに切ります。

④白ネギは1センチぐらいのぶつ切りにします。

⑤お湯が沸いてきたら、一掴み分の鰹節を入れ5分程度煮だします。

⑥次に煮だした鰹節を引き上げます。

⑦市販の昆布つゆの素を好みの量を入れます。

⑧甘めの出汁が良い人はみりんを入れます。

⑨一人用の土鍋にうどん玉、ホウレンソウ、かまぼこ、生卵、ネギを
入れ、先ほど作った出汁を土鍋の8分目程度入れ蓋をして火にかけます。

⑩煮えたらエビのてんぷらを乗せれば出来上がります。

 

 

 

 

 

 - 今日の話題, 冬の話題, 簡単レシピ