羽毛布団の洗い方
羽毛布団と羽布団の違いは?
羽毛布団とは、水鳥の主にガチョウ(グース)やアヒル(ダック)
のダウンつまり、羽毛を中綿に使う布団ですが、このダウンが
中綿の50%以上なければ羽毛布団とは言えないことになっています。
このダウン(羽毛)ですが、水鳥の胸から腹にかけて生えている、
綿のようなものです。
このダウンを使った布団は主に掛布団にされます。
羽毛布団の作成の様子
羽毛布団の良さは、まず綿布団のような重いことは無く、軽いと
言う事で、綿布団(冬)は4,5キロもありますが、羽毛布団では、
1,2キロ前後なのです。
ただ、値段が安いのに、多く詰まっている製品は、粗悪なダウンが
入っている可能性があります。
この羽毛布団は、寒い時期にはダウンが開き空気を抱き込んで、
保温性が高まります。
逆に夏の暑い時期には、ダウンの性質で寒い時とは逆で、空気を
抱き込まないようになるため、熱がこもらないという特徴があります。
このような特徴ですが、ダウンの入っている率ですが、やはり
80%以上のものでないと保温性に問題が出てきます。
出来れば90%以上のものを選びたいものですが、業界では、
90%以上と言えるのは、機械選別に加え、手作業によっても
選別をしたものと言うことになっているので、だいぶ良いものと
なります。
ここまで羽毛布団の特徴を見てきましたが、羽毛布団と言っても
中綿に使用される水鳥の種類でも超高級~普通とランクが
付きます。
なんといっても、超高級なものはアイダーと言う鶏の羽毛を
使ったものです。
このアイダ―と言う鶏ですが、この鳥はアイスランドを中心に
北極圏周辺に生息する野生のアヒルの仲間なのですが、抱卵の
時に寒さから卵を守るために、巣に自分のダウンをむしりそして
巣を作ります。
この巣のダウンを巣立ちした後で集めて利用するのでとても
貴重なもので、下の動画のように優れています。
アイダ―の羽毛
次に高級なものはグース(ガチョウ)の羽毛になります。
あるメーカのグースダウンの検査の様子
グース(ガチョウ)中でも食用ではなく産卵のため飼育されている
マザーグースは食用グースより、羽枝が長くボリュームのある羽毛が
特徴で少量で保温性に優れていて、耐久性にも優れ、希少性も
あっていいのです。
最後はダック(アヒル)ダウンになります。
ダックダウンボールですが、アイダーとの違いは分かるかな~
このダックもグースと同様に食用ダックよりマザーダックの
方がダウンとしては機能は上となります。
我々庶民には、最高級と言われてもピンっときませんが、値段を
シングルサイズで比較すると「なるほど!」と納得できます。
アイダ―ダウンの場合50万円以上します。
マザーグース : 10万円以上
グース : 5万円以上
ダック : 3万円以上
なお、値段は例ですが、産地によっても値段が違い、最高は
アイスランド産で、以下ポーランド、ハンガリー、中国・フランスと
なっています。
なお、羽根布団と言うものもありますが、これはガチョウ(グース)や
アヒル(ダック)の芯がある羽を中綿の50%以上にしたもので、
いわゆるスモールフェザーというものを使っています。
羽毛布団と比べると、量は比較的に多く取れるので値段は羽毛に比べると
安く、主な用途は敷布団や枕、クッションなどに利用されています。
羽毛布団の洗い方
羽毛布団も毎日使うものですから、汚れてきます。
そこで、きれいにするためには洗濯をしてあげる必要があります。
安く上げるのは、心配はついて回りますが、手洗いすることです。
やり方は以下です。
①羽毛布団の空気を折りたたんでむくようにします。
②ぬるま湯に洗剤を溶かして、セーター洗いのようにゆっくり
押し洗いをします。
③次に洗濯機で少し脱水を掛け、3回程度水洗いをします。
④水洗いをしたものを5分程度脱水をします。
⑤1~2時間おきに裏表を反対にして天日で干します。
⑥7時間程度でほとんど乾きますが、次の日に2時間程度
干せは完全に乾きます。
ちょと楽をしたい場合はコインランドリーの利用です。
羽毛布団をコインランドリーで洗ってみた
コインランドリーの場合、洗いは洗濯ネットに入れた方がいいようです。
それと乾燥は大型ドラムを利用することが注意点です。
料金的には1400円前後です。
最後はやはり上手にできるか心配でしょうからクリーニング屋さんに
お願いすることです。
値段はお願いすることになりますので1枚5~6千円はかかります。
高価な羽毛布団はクリーニング屋さんにお願いするほうが安心ですね。