つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

年越し蕎麦の動画レシピ3選

   

年越しそば(天ぷらそば)

年越し蕎麦

 

年越し蕎麦と言うものは、12月31日に食べる、そばのことを言いますが、

これを食べないと、年末と言う感じが出ません。

 

テレビのニュースでも、有名な蕎麦屋に中継が出て、年末の風物詩

なっています。

 

なぜ、大晦日にそばを食べるようになったかと言う事は、いろいろと

いわれがあり、江戸の中期ごろに三十日蕎麦(みそかそば)といって

商売人の家では毎月月末にものすごく忙しいので、そばで簡単に

済ましていましたが、大晦日の食べるのを年越し蕎麦と言うように

なったようです。

 

これが、のちにいろいろと講釈がついてきて、たとえばそばは細く

長いので、細く長く生きるという長寿の願いとか、そばは簡単に

切れてしまいますので、一年の災いを断ち切るという意味合いが

あるとか、金細工職人が金粉を集めるときにそば粉を使ったと言う事で

金を集めるといった意味合いがあるとか、いろいろと言われています。

 

スポンサードリンク

 

年越し蕎麦動画で簡単な作り方

天ぷらそば

天ぷらそば

 

材料(2人分)です。

エビ       2尾       塩         少々

小麦粉      大1       溶き卵       大1

冷水       カップ1/2    小麦粉       カップ1/2

長ネギ      4㎝       そば        2玉

出汁の素     小1      水         カップ3

醤油       大3       みりん       大3

塩        少々      天ぷら油      適量

 

作り方

エビは尾の付け根の一節を残し殻をむき、背ワタを取って、腹側に3~4か所切れ目を
入れて、尾の部分の水けを切ります。

ねぎは小口切りにして水にさらし、水気をきります。

溶き卵、冷水、小麦粉を混ぜて衣を作ります。

天ぷら油を160℃に熱し、衣を付けたエビを入れ、さらに衣を垂らして太くします。

鍋に出汁の素や水、醤油、みりん、などを入れ一煮立ちさせます。

鍋に水をいれてそばをゆがきます。

ゆがいたそばを丼に入れ、きざんだネギと天ぷらを乗せて完成です。

 

肉南せいろ蕎麦

肉南せいろ蕎麦

 

材料(2人分)です。

豚肉      1パック        白ネギ       1本

大根      5㎝          麺つゆの素     適量

生そば     2

作り方

鍋につゆの素を鍋に入れて3倍量のお湯を入れ火にかけます。

白ネギを5㎝長さに切って、縦半分に切ってさらに3mmぐらいに縦切りをしします。。

切ったネギと、豚肉を鍋に入れ煮ます。

大根下しを作り、手に取り絞って富士山を作りお椀に入れます。

流水麺を水で洗いますが、なければ生そばをゆでて冷やします。

煮た具を富士山が入ったお椀に入れて出来上がりです。

 

かも南蛮

かも南蛮


材料(2人分)です。

鴨胸肉      200g      白ネギ      1本

ホウレンソウ   2把       だし汁      カップ4

醤油       大2       みりん      大2

酒        大2       蕎麦(乾麺)   2人前

七味唐辛子    少々    わさび      適量

 

作り方

鴨肉は食べやすいようにそぎ切りにします。

白ネギは3㎝長さに切って、フッ素樹脂加工のフライパンで焦げ目を付けます。

ホウレンソウは熱湯でゆでて、冷水に取、水けを切り根元を取り4㎝長さに切ります。

鍋にだし汁、醤油、みりん、酒を入れ一煮立ちさせます。

蕎麦はたっぷりのお湯でゆがき、びっくり水をし、冷水で洗い、再度ゆにいれます。

掛け汁に、鴨に肉とネギを入れさっと煮ます。

器にそばをいれ、鴨肉、ネギとホウレンソウを乗せ、掛け汁を入れ、薬味を入れます。

 

お正月の準備はお早い目に!

 

 

 

 - 今日の話題, 冬の話題, 生活のミニ知識, 簡単レシピ