つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

干し芋と干し芋の作り方

   

クリックで販売店に飛びます。

 

干し芋とは

 

干し芋とは、文字通りさつまいもを蒸して、板状とか棒状又は

1本そのまま干したものです。

 

この干し芋は干してカラカラにはなっていないので、適度に

水分があり、そのままかじって食べても、さつまいも本来の

甘さが乾燥することで、強くなっていますので美味しく頂けます。

さらに火であぶって食べると、柔らかさが増して食べやすく

なりますが、少し焦がすと香ばしさが出ます。

 

スーパーなどで干し芋が売られていますが、中には白い粉状

物が噴いている場合がありますが、あれは乾燥時に糖分が表面で

結晶したもので、何ら問題はありません。

 

干し芋は、食物繊維が多く整腸作用があり、ビタミンB1やビタミンC

も多く含んでいますが、カリウムの含量も多いので高血圧の

予防効果も期待できます。

 

なお、日本の干し芋の8割以上が茨城県で作られています。

 

スポンサードリンク

 

干し芋の作り方

干し芋を作る

 

芋は、さつまいもを作りたい分用意します。

さつまいもを綺麗に水洗いします。

上の動画では圧力鍋を使って、圧力鍋に目皿を置き蒸かし布を敷き
水300㏄とさつまいもを入れて火にかけます。

圧が掛かってから10分程度経過して減圧します。

ちょっと熱いですが、手でさつまいもの皮をはぎます。

皮を取ったさつまいもを1㎝幅程度で切ります。

切ったものを天日干しにしますが、干物を干す網に入れれば便利です。

大体1週間で完成ですが、芋の厚みで日数は調整します。

なお、圧力鍋や蒸かし器やせいろなどで蒸すのが正解ですが、ゆでると

でんぷん質の糊化がすすまないので、干すと固くなります

 

 

 

 - 今日の話題, 冬の話題, 簡単レシピ