つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

成田山の初詣でと厄除け

      2016/07/03

 

成田山とは

 

成田山は千葉県成田市にあるお寺で正式な名前は真言宗智山派大本山

成田山新勝寺と言います。

 

本尊は不動明王で初詣に毎年290万人以上の人出があり、

人出NO1の明治神宮の次ぐ第二位を誇ります。

 

このお寺はNHKの行く年来る年などで、除夜の鐘の中継や、

初詣で風景の中継でも、毎年と言っていいくらいテレビで

放映されています。

 

成田山新勝寺は平安時代中期に起きた平将門の乱の際、939年

(天慶2年)に朱雀天皇の密勅により寛朝大僧正を東国へ遣わした

ことに起源を持つとされている。

 

お正月の初詣でですが、ここにお参りして、1年中福を授けて

貰うのですが、このお寺は何にご利益があるのでしょうか?

 

真言宗智山派の総本山と言う事で、長い歴史があり、その

僧侶の厳しい所業によることもあり、かなりいろんなことに

ご利益があります。

 

数え上げれば、必願成就、当病平癒、健康長寿、身体健全、合格成就、

学業の成就、方難消除、災難消除、厄難消除、交通安全、商売繁盛、

家内安全、御礼、安産、必勝、海上安全、大漁満足、航空安全、旅行の安全、

工場安全、工事安全、事業繁栄、開運成就などです。

 

スポンサードリンク

 

新春不動明王御印紋授与と言って、ご本尊の不動明王のお姿を表す

梵字が刻まれた朱印を額にあてる行事では学業成就にもご利益があると

言う事で受験生にも人気です。

 

さらに成田山新勝寺は金運上昇パワースポットとしても知る人ぞ知る

と言う事で、訪れる人も多いのです。

 

したがって初詣でにはうってつけと言う事になります。

 

また、ここの成田山新勝寺では厄払いもしてもらえますので、厄年の

人は、初詣でを掛けて厄払いもしてもらいましょう。

 

所在:千葉県成田市成田1番地

アクセス

「京成電鉄 京成成田駅」または「JR線 成田駅」より 徒歩10分

photo
同寺HPより

 

なお、厄除けや方位除けには祈願料が必要となります。

 

厄除け祈願は午前8時~午後4時まで受け付けをしています。

 

厄除けの祈願料は7千円/1万2千円の2種類があります。

 

なお参考までに、2016年の厄年の方は以下です。

 
 
2016年(平成28年)

●女性の厄年19歳 ●男性の厄年25歳
前厄18歳 平成11年生まれ 前厄24歳 平成5年生まれ
本厄19歳 平成10年生まれ 本厄25歳 平成4年生まれ
後厄20歳 平成9年生まれ 後厄26歳 平成3年生まれ
●女性の大厄33歳 ●男性の大厄42歳
前厄32歳 昭和60年生まれ 前厄41歳 昭和51年生まれ
本厄33歳 昭和59年生まれ 本厄42歳 昭和50年生まれ
後厄38歳 昭和58年生まれ 後厄43歳 昭和49年生まれ
●女性の厄年61歳 ●男性の厄年61歳
前厄60歳 昭和32年生まれ 前厄60歳 昭和32年生まれ
本厄61歳 昭和31年生まれ 本厄61歳 昭和31年生まれ
後厄62歳 昭和30年生まれ 後厄62歳 昭和30年生まれ

 



 - 今日の話題, 冬の話題, 生活のミニ知識