つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

インフルエンザの流行とリレンザとイナビルの関係

   

新型インフルエンザ予防作

 

インフルエンザの流行

 

インフルエンザの流行は、毎年12月から大体翌年の4月ごろまで

決まったように流行を繰り返しています。

 

いきなり38℃以上の高熱がでて、頭痛、関節痛、筋肉痛など全身の

症状が突然現れます。

 

あとは、のどの痛み、鼻汁、咳などと普通の風のようなの症状も

見られます。

 

普通の風邪では、のどの痛み、鼻汁、くしゃみや咳などの症状が

主で、全身症状はあまり無く、発熱もインフルエンザほど高くなく、

重症化することもほとんどありません。

 

インフルエンザは、急に高熱を発し、風邪症状を伴うことが

普通の風邪と一番異なるところです。

 

昔は流行性感冒と言っていましたが、原因はインフルエンザウイルス

感染することです。

 

インフルエンザ菌と言う菌に感染するといったことではないのです。

 

ウイルスは自分の細胞を持たず、他の生物の細胞に入り込み、

その中で自分の複製を大量に作り、やがてその細胞が破裂して

死にますが、その破裂で周りの細胞にウイルスが侵入してと言う

ことを繰り返して行きます。

 

この状態で、免疫機能が異物として認識して、免疫細胞が活発に

働くので、その結果発熱するのです。

 

スポンサードリンク

 

第一次世界大戦と時を同じくしスペイン風邪が発生しました。

 

今でいう新型インフルエンザが世界中に蔓延して、パンデミック

(世界流行)となり、世界では5000万人が死亡し、日本でも

40万人前後の死者が出たとのことです。

 

この時のインフルエンザは、A型(H1N1亜型)であったのですが、

今話題の鳥インフルエンザの突然変異型です。

 

インフルエンザは咳やくしゃみといったことでいわゆる、

飛沫感染が多いので、家の中以外でも、人込みで大量に

感染してしまいます。

 

このインフルエンザにはA型、B型、C型と3つの型が知られて

いますが、これは自分の複製を作るときに、その時の環境に

合わせて、変異してしまい、3つの型に別れました。

 

インフルエンザとリレンザとイナビルの関係

 

現在はインフルエンザかどうかと言う事は、検査キットがあり

鼻に綿棒を入れて検体を採取することでわかるようになりました。

 

ただ、この検査キットで陽性と判断されれば、掛かっている

ことになりますが、感染して時間があまり経っていない場合には、

陰性となります。

 

また、大人は陰性と出る確率も高いようですが、48時間以上の

経過で陽性判定が出ることも多いようです。

 

イナビルの製薬会社の説明

 

しかし、インフルエンザの症状がある場合は、出来るだけ

早く、2日以内ですが医師の診断を受けた方がいいのです

 

検査キットで陰性だった場合でも、周りの流行や症状等から

医師がインフルエンザとの診断がされる場合もあります。

 

インフルエンザでは症状を緩和する抗インフルエンザウイルス薬

があります。(厚労省の情報より)

 

オセルタミビルリン酸塩(商品名:タミフル)

ザナミビル水和物(商品名:リレンザ)

アマンタジン塩酸塩(商品名:シンメトレル)

ペラミビル水和物(商品名:ラピアクタ)

ラニナミビルオクタン酸エステル水和物(商品名:イナビル)

 

これらの薬は、感染から時間の経過や症状により使用は医師の

判断にはなりますが、適切な時期(発症から48時間以内)に

摂取開始すると、発熱期間が1~2日に短縮され、ウイルスの

排出量も減少するということです。

 

風邪の症状で高熱が出たら、翌日には医療機関に駆け込みましょう!

 

 

 

 

 - 今日の話題, 冬の話題, 生活のミニ知識