つれづれな毎日

このサイトでは旬な話題を取り上げています

日本さくら名所100選(岐阜県・三重県編)

      2016/07/03

photo

 

日本さくら名所100選(岐阜県・三重県編)2015

 

岐阜県・三重県の日本さくら名所100選に選ばれて桜の名所の案内です。

川の堤や公園が中心ですが、一度は訪れてみたいです。

 

 

スポンサードリンク

 

【岐阜県】 新境川堤の桜

岐阜県各務原市那加門前付近を流れる新境川は正式名は境川放水路と言い境川を現在の各務原市蘇原大島町より分流し、各務原市下中屋町にて木曽川(北派川)に合流する放水路ですが、地元出身の歌舞伎役者、市川百十郎が1200本の吉野さくらを植樹したのが始まりで、戦中に焚き火用として伐採されましたが、現在復元されています。
[見頃]   3月下旬~4月上旬
[桜の種類] ソメイヨシノ
[桜の本数] 1200本
[アクセス] 名鉄各務原線市民公園前駅からすぐ
[夜間鑑賞] 夕方~21:00 両岸にぼんぼりを点灯
[入園料 ] なし

 

 

【岐阜県】 根尾谷淡墨桜

岐阜県本巣市根尾板所上段995にある国の天然記念物にも指定されている樹齢千五百年以上の淡墨桜を中心に整備された公園です。淡墨桜の名称は、散りぎわに淡い墨を引いたような色になることから名付けられたものです。
[見頃]   4月上旬~4月中旬
[桜の種類] 淡墨桜
[桜の本数] 1本 その他公園内に5本
[アクセス] 樽見鉄道樽見駅から徒歩15分
[夜間鑑賞] 18:00~21:00(開花時期のみ)
[入園料 ] 無料

 

 

【岐阜県】 霞間ヶ渓公園の桜

岐阜県揖斐郡池田町藤代にある公園で断層崖からなる池田山の東斜面を浸食して形成された渓谷で、桜と渓谷の調和が非常に美しいことからまた、桜が咲くころは遠くから見るとまるで霞がかかったように見えるところから「霞間ヶ渓」と呼ばれるようになり、国の天然記念物となっています。
[見頃]   3月中旬~4月上旬
[桜の種類] ヤマザクラ、オオヤマザクラ、ソメイヨシノ
[桜の本数] 1500本
[アクセス] 養老鉄道池野駅から徒歩15分
[夜間鑑賞] 無
[入園料 ] 無料

 

 

【三重県】 三多気の桜

三重県津市美杉町三多気にある「三多気の蔵王堂」と呼ばれる古刹で、真言宗の名刹・真福院の参道1.5kmにわたり、国の名勝に指定されたヤマザクラの古木の桜並木が続きます。
[見頃]   4月上旬~4月中旬
[桜の種類] ヤマザクラ
[桜の本数] 500本
[アクセス] JR名松線伊勢奥津駅から三重交通バス杉平下車、徒歩5分
[夜間観賞] 18~21時頃
[入園料 ] 無料

 

 

【三重県】 宮川堤の桜

三重県伊勢市中島・宮川にある宮川堤は江戸時代より伊勢参りでにぎわった渡しがあったことで「桜の渡し」と呼ばれたほど桜の名所として知られ、堤防上には約1kmにわたり約1,000本の桜が植えられています。
[見頃]   3月下旬~4月上旬
[桜の種類] ソメイヨシノ950本、ヤマザクラ50本
[桜の本数] 1000本
[アクセス] JR参宮線伊勢市駅から三重交通バス度会橋下車すぐ
[夜間観賞] 18:00~22:00
[入園料 ] 無料

 

 

夜桜の観光もありますし、ちょっと贅沢に泊まるのもいいと思います。

 



 - 今日の話題, 春の話題, 生活のミニ知識